五十嵐大輔

2020年2月29日2 分

投資は投資、保険は保険

みなさま、こんにちは。DSKです

先日、お客様から個人年金保険について「どの会社が良いのか」ご相談をいただきました。

お金を増やしたいと思っているのなら、どこにも入らないことをお勧めしました。

増やすのと守るの一緒に行うとどっちつかずになります。

ということで、本日のテーマは【投資は投資、保険は保険】です。

貯蓄よりはマシだから保険に入る

老後2000万問題があり、多くの人が将来への資産形成を始めました。

その中で将来資金のために、個人年金保険を検討している人もいると思います。

自分で投資を行うのは怖いけど、銀行にお金を預けていても全然増えない。

それなら万が一の保障も付いているし、銀行よりは増える個人年金保険を選択することになるでしょう。

貯蓄もなく生活が赤字の人も多いこの時代に、堅実に資産を増やそうと行動することは素晴らしいことです。

ですが、資産を増やそうと思っているのならば、個人年金保険はお勧めしません。

その理由は、個人年金保険は運用に回る量が少なくなるからです。

保険で運用はロスが大きい

本来保険とは、最低限の金額で万が一に備えるためのものです。

そのため保険以外のことを求めると、その分の保険料を支払う必要があります。

これは個人年金保険でも同じことです。

個人年金保険は「掛け捨て死亡保障」と「運用」のセット商品です。

これを別々に行った場合と、セット商品にした場合どう違ってくるのか。

国内トップレベルの個人年金保険Bの例で言うと

35才男性、死亡保障1000万、60才まで毎月約2.8万円の積立

25年間で総支払額は840万

これが年平均3%で増えれば1000万、6%で増えれば約1530万の解約返戻金になります。

それに対して、掛け捨て保険と投資で分けた場合

毎月の保険料2000円×25年間で60万円

残りの2.6万を25年間運用すると

年3%なら1160万、6%なら1810万となります。

掛け捨ての保険分を差し引いて、その差額は100〜200万以上です。

同じ投資と保障でも、セットにするか別々にするかで、これだけの違いが出てくるのです。

守ることと増やすことを切り分ける

別々にやればその分得をするのに、なぜみんなやらないのか。

よく言われるのが「自分で運用なんて出来ない」というものです。

ですが、個人年金保険で唱っている利率くらいであれば、インデックス積立で出せる可能性は高いです。

同じくらいでやれるのであれば、投資効率は上がりますし、いざ必要となった際の流動性も違います。

投資や保険のタイミングや、保険の見直しの柔軟性も大きく違います。

少しだけ頑張って、効率的な資産形成を行なっていきましょう。

LINE@友達追加↓役立つ知識やセミナー情報などを配信しています!

    20
    0