top of page
ライフプランニング・保険・投資・不動産・税金・相続・節約など、お金に関する役立つ情報を発信!!
検索


そのゴールドカード本当に必要?
みなさん、こんにちは。DSKです。 クレジットカードを持っている人の多くは、ゴールド以上のカードに1度は憧れたことがあるのではないでしょうか? 今では少なくなりましたが、昔は「いい歳した大人が一般カードなんて恥ずかしい」といった風潮もありました。...
五十嵐大輔
2022年1月13日読了時間: 4分
閲覧数:21回
0件のコメント


言葉遊びにごまかされるな。
みなさんはCMなどで「売上ナンバーワン」や「一番人気」といった言葉を見て、 「どこも言ってるけど1位多いなぁ」 と感じたことはありませんか? もし、普段からそう感じている方は無駄な消費が少ないでしょう。 逆に「凄い!」と鵜呑みにしてしまう人は、もしかしたら色々なところで騙さ...
五十嵐大輔
2021年11月2日読了時間: 4分
閲覧数:9回
0件のコメント


使わないクレカはリストラしよう!
みなさん、こんにちは。DSKです。 キャッシュレスやポイント還元、格安SIMやサブスクの契約など、現代では生活必需品となりつつあるクレジットカード。 毎年新しい良カードが生まれていく中、廃れていくカードも沢山あります。 そんな廃れたカード、ちゃんと解約していますか?...
五十嵐大輔
2021年10月5日読了時間: 4分
閲覧数:12回
0件のコメント


FPに専門のこと以外を聞いてみよう
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、友人とお金のことを話をしていて「投資以外も知ってるんだね」と言われました。 FPだから、ある程度は知っていると答えると 「FP持ってる知人の保険屋さんは保険以外はあまり知らなかった」とのこと。...
五十嵐大輔
2021年9月23日読了時間: 4分
閲覧数:13回
0件のコメント


見直しして保険が変わらなくても良い
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、保険の見直しをしたお客様で、保険の変更がなかった方がいました。 お客様から「保険が変わらないんだったら見直しって意味あるんですか?」と質問されましたが、大いにあります。 保険はその時の医療などの状況によって要不要が変わってきます。...
五十嵐大輔
2021年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント


考えるのは売り上げや利回りではない
みなさま、こんにちは。DSKです。 投資の相談を受けていると、多くの方が利回りを気にされます。 確かに利回りは投資において大切や要素ではあります。 しかし、利回りが良いが一番に来るのは危険です。 利回りが高い投資をするのは、利益を増やすための手段でしかありません。...
五十嵐大輔
2021年7月12日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


環境・ツールを使って資産を形成しよう
住信SBIネット銀行は6月17日、定額自動振替サービスの提供を開始しました。 円普通預金口座から、目的別口座や証券口座と連携するSBIハイブリッド預金に自動的に振り替えできるサービスとなっています。 毎日、毎週、毎月のタイミングを決め、1円から自動振替金額を設定できます。...
五十嵐大輔
2021年6月29日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


都合の「良い人」でいるために散財する
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、知人の家計を見直していた時に、不要な会費を削減することを提案すると 「それはちょっと…」と困った様子。 話を聞くと、長年会費を払っているから、辞めると言いづらいとのことでした。 今も交流があるのかと聞くと、全然利用していなく交流もな...
五十嵐大輔
2021年6月22日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


任意保険未加入?人生諦める覚悟がありますか?
みなさま、こんにちは。DSKです。 保険の見直しなどで、不要な保険もある一方、なくしてはいけない保険もあります。 そのうちの1つが自動車保険です。 しかし、自動車保険には加入が義務付けられている「自賠責保険」があります。...
五十嵐大輔
2021年5月29日読了時間: 4分
閲覧数:16回
0件のコメント


一見普通に見える危険な家計
みなさま、こんにちは。DSKです。 家計の見直し相談で改善部分を指摘すると、「これって普通じゃないんですか?」と聞かれる事があります。 一見すると普通の家計に見えるのですが、実は良くない家計だったりします。 日本は、「実は良くない家計」が普通だと思われるほど、良くない家計の...
五十嵐大輔
2021年5月28日読了時間: 3分
閲覧数:20回
0件のコメント


通帳もATMも消えていく
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、三菱UFJが大幅な店舗削減を発表しました。 将来的にどの銀行も、対面窓口の減少、通帳の廃止、ATMの撤去などが進んでいきます。 紙の通帳で、振り込みは対面の窓口という人は、損をするという時代になっていくでしょう。...
五十嵐大輔
2021年5月18日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


確認するクセをつける
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、友人が参加したセミナーの内容を教えてくれたのですが、内容に少し違和感がありました。 その内容は合っているか確認したか聞いてみると、セミナーで言っていたからと何も考えずに信じていたようでした。...
五十嵐大輔
2021年5月15日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


定年前後のトリプルパンチを防ぐ
みなさま、こんにちは。DSKです。 「老後の資金を準備しよう」と聞いても、あまりピンとこない方もいると思います。 若い方などは特に「まだ考えなくても良いんじゃない?」という方も多いと思います。 ですが、そのままズルズルと過ぎていき、気づいたらどうしようも無くなっていた。...
五十嵐大輔
2021年5月11日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント


財布を持つのは趣味?財布のいらない時代
みなさま、こんにちは。DSKです。 最近は本当にキャッシュレスが普及してきました。 JCBの「クレジットカードに関する総合調査」2020年度版でも、スマホ決済の利用率も57%と半数を超えました。 今や財布はいらない時代になったとも言えます。...
五十嵐大輔
2021年5月8日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント


個人事業主。でも依存している。
みなさま、こんにちは。DSKです。 ウーバーイーツが10日から新報酬体系を全国に広げるそうです。 先行導入されていた地域からは「報酬の引き下げだ」と言われていましたが、文句を言っても依存してしまった以上、企業に分があります。...
五十嵐大輔
2021年5月8日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


人に任せる≠相手の責任
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日友人が 「スマホに詳しい友達に任せたら、ネットが遅くなったから文句を言った」 と話していました。 通信費を削減しようとして友達に相談したら、固定費は下がったけど通信速度が遅くなったようです。...
五十嵐大輔
2021年5月1日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント


イメージに騙されない。事実を見る。
みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、政府が福島原発の汚染水を海洋放出することを表明し、話題になりました。 メディアでは「汚染水を海洋放出」という部分を強調し、風評被害が懸念されるとしています。 ですが、政府は放出にあたってトリチウムの濃度を国の基準の40分の1、WHO...
五十嵐大輔
2021年4月24日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


リボ払いにメリットを感じる危険
みなさま、こんにちは。DSKです。 「リボ払いはやめましょう」 というと、 「毎月一定額になるし、返済が楽になるから良い側面もあるのでは?」 と聞かれる事があります。 ですが、これらにメリットを感じているのは、表面上に騙されているといえるでしょう。...
五十嵐大輔
2021年4月24日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


収入も分散でリスク管理
みなさま、こんにちは。DSKです。 私の友人に自称「便利屋」の人間がいます。 正確な数字は聞いていませんが、彼は10種以上の業種での仕事が可能です。 コロナの影響で副業を始める人も増えてきましたが、時代に合わせて柔軟に働けると言う点では、友人は最高峰ではないかと思います。...
五十嵐大輔
2021年4月20日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


情報はタダじゃない!
みなさま、こんにちは。DSKです。 docomoがahamoの契約を店頭での有償サポートを提供します。 オンライン専用なので、うまく手続きができない方のサポートと店頭への弊害を考えての結果です。 もともとネットに明るい人を対象に料金を安くしたので、サポートが有償となるのは当...
五十嵐大輔
2021年4月17日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page