五十嵐大輔6月21日4 分この保険いる?4つの枠で判断みなさん、こんにちは。DSKです。 保険の見直しというと、同じ保障内容を他者と比較する方が多いですが、保障内容が同じであれば多少の違いはあっても、労力の割にはあまり削減にはならないでしょう。 保険料を削減する上で大切なのは「保障内容の削減」です。...
五十嵐大輔5月27日3 分為替とか相場とか気にしてどうするの?みなさん、こんにちは。DSKです。 先日、積み立てを始めたいという友人から「今、円安だから少し落ち着くまで待った方がいいかな?」と相談を受けました。 友人の様に、為替や相場が気になって始められないという方もいると思いますが、正直ないけんとしては「そんなこと気にしてどうするの...
五十嵐大輔5月2日3 分見えている数字だけでなく価値を感じようみなさん、こんにちは。DSKです。 突然ですが質問です。 「今日の100万円は来年も100万円でしょうか?」 これに関しての正解はありません。 ではなぜ、こんな質問をしたかと言うと「見えている数字は同じでも価値は変わる」ということを改めて感じて欲しかったためです。...
五十嵐大輔2021年11月2日4 分言葉遊びにごまかされるな。みなさんはCMなどで「売上ナンバーワン」や「一番人気」といった言葉を見て、 「どこも言ってるけど1位多いなぁ」 と感じたことはありませんか? もし、普段からそう感じている方は無駄な消費が少ないでしょう。 逆に「凄い!」と鵜呑みにしてしまう人は、もしかしたら色々なところで騙さ...
五十嵐大輔2021年10月28日4 分固定費の見直しに乗り気になれないみなさん、こんにちは。DSKです。 支出を抑えて貯蓄を増やす。そのために固定費の見直しをする。 資産を増やすために、やらなければやった方が良いことですが、まだ多くの人が固定費の見直しを行えていません。 やった方が良いと思っているのに、なぜ出来ないのか。...
五十嵐大輔2021年10月21日3 分インフルエンサーは正しい?仮想通貨が過去最高値になったことがニュースになりました。 すると仮想通貨を推しだったインフルエンサーが「やっぱり上がった!」と SNS にコメントしています。 一見「予想が当たってすごい!」と思うかもしれませんが、予想が当たった人が「当たった」と発表し、当たっていない人は黙...
五十嵐大輔2021年8月24日3 分その考えは間違い!入院給付日額の考え方みなさま、こんにちは。DSKです。 保険の見直しなどをしていて、よくある質問に「入院給付日額はいくらにしたら良いですか」というものがあります。 これに対して私の答えは「基本的に出来るだけ安くしてください」です。 こう答えると...
五十嵐大輔2021年7月12日3 分考えるのは売り上げや利回りではないみなさま、こんにちは。DSKです。 投資の相談を受けていると、多くの方が利回りを気にされます。 確かに利回りは投資において大切や要素ではあります。 しかし、利回りが良いが一番に来るのは危険です。 利回りが高い投資をするのは、利益を増やすための手段でしかありません。...
五十嵐大輔2021年6月22日3 分都合の「良い人」でいるために散財するみなさま、こんにちは。DSKです。 先日、知人の家計を見直していた時に、不要な会費を削減することを提案すると 「それはちょっと…」と困った様子。 話を聞くと、長年会費を払っているから、辞めると言いづらいとのことでした。 今も交流があるのかと聞くと、全然利用していなく交流もな...
五十嵐大輔2021年6月14日3 分焦っても良いことはありません。みなさま、こんにちは。DSKです。 今年40才になる知人から「収入のことを考えて転職しようと思う」と相談されました。 転職の目処は立っているのかと聞くと「分からないけど、今のままだと老後が不安」とのことでした。 近年、老後の不安を抱える人が増えてきましたが、だからといって焦...
五十嵐大輔2021年5月31日3 分資産形成・ダイエット・勉強の共通点みなさま、こんにちは。DSKです。 最近は暑い日が続く様になってきました。 もうすぐ夏になるということで、夏に向けてダイエットを始めるも「なかなか理想の体にならない」と感じている人もいるのではないでしょうか。 資産形成や勉強も同じで、なかなか順調にいかないと嘆く人が多いです...
五十嵐大輔2021年5月18日3 分通帳もATMも消えていくみなさま、こんにちは。DSKです。 先日、三菱UFJが大幅な店舗削減を発表しました。 将来的にどの銀行も、対面窓口の減少、通帳の廃止、ATMの撤去などが進んでいきます。 紙の通帳で、振り込みは対面の窓口という人は、損をするという時代になっていくでしょう。...
五十嵐大輔2021年5月15日3 分確認するクセをつけるみなさま、こんにちは。DSKです。 先日、友人が参加したセミナーの内容を教えてくれたのですが、内容に少し違和感がありました。 その内容は合っているか確認したか聞いてみると、セミナーで言っていたからと何も考えずに信じていたようでした。...
五十嵐大輔2021年5月8日3 分財布を持つのは趣味?財布のいらない時代みなさま、こんにちは。DSKです。 最近は本当にキャッシュレスが普及してきました。 JCBの「クレジットカードに関する総合調査」2020年度版でも、スマホ決済の利用率も57%と半数を超えました。 今や財布はいらない時代になったとも言えます。...
五十嵐大輔2021年5月1日3 分人に任せる≠相手の責任みなさま、こんにちは。DSKです。 先日友人が 「スマホに詳しい友達に任せたら、ネットが遅くなったから文句を言った」 と話していました。 通信費を削減しようとして友達に相談したら、固定費は下がったけど通信速度が遅くなったようです。...
五十嵐大輔2021年4月26日3 分数字をお金と見れる力が必要みなさま、こんにちは。DSKです。 最近はコロナの影響もあり、スマホなどでの少額融資に手を出す人が増えています。 特に〇〇ペイと言ったサービスでは、チャージ感覚で簡単に借金が出来てしまいます。 画面上で数字が動いているだけなので、ゲームのHPみたいな感覚になるかも知れません...
五十嵐大輔2021年4月24日3 分イメージに騙されない。事実を見る。みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、政府が福島原発の汚染水を海洋放出することを表明し、話題になりました。 メディアでは「汚染水を海洋放出」という部分を強調し、風評被害が懸念されるとしています。 ですが、政府は放出にあたってトリチウムの濃度を国の基準の40分の1、WHO...
五十嵐大輔2021年4月20日3 分みんなやっている?“みんな”は“あなた”じゃない!みなさま、こんにちは。DSKです。 最近は投資をする人が増えてきました。 中には「よく分からないけど、みんなやってるし」という理由で投資を始める人がいます。 確かに投資は良いものですし、私は投資をした方がいいと思っている人間です。...
五十嵐大輔2021年4月19日3 分担当者の人柄と商品は別物みなさま、こんにちは。DSKです。 先日、お客様の保険を見直ししていると、あまり良くない商品に加入していました。 内容を話して解約を勧めると、 「良い人だと思ったのに、こんな商品だなんて騙された」 と仰っていました。 おそらく担当の人は騙す気はなかったと思います。...
五十嵐大輔2021年4月17日3 分情報はタダじゃない!みなさま、こんにちは。DSKです。 docomoがahamoの契約を店頭での有償サポートを提供します。 オンライン専用なので、うまく手続きができない方のサポートと店頭への弊害を考えての結果です。 もともとネットに明るい人を対象に料金を安くしたので、サポートが有償となるのは当...