top of page
五十嵐大輔

収入は量より、質や支出とのバランス

みなさま、こんにちは。DSKです。


先日、知人に誘われて数年ぶりにキャッシュフローゲームをやってみました。


久しぶりにやってみると改めて、収入の種類や支出の管理がいかに大切かを考えさせられました。


ということで、本日のテーマは【収入は量より、質や支出とのバランス】です。


収入が高い=お金持ちではない

お金持ちというと、みなさんはどう言ったイメージを持っているでしょうか。


多くの人がイメージするお金持ちの条件に「高収入」というものがあります。


確かに収入が多ければ、お金持ちになれるスピードや確率は高くなります。


ですが、収入が少なくても不自由なく暮らしている人もいますし、収入が高くても生活が苦しい人もいます。


年収5000万でも年間で6000万の支出があれば負債が溜まっていくだけですし、年収が100万でも支出が90万ならばお金持ちになっていきます。


どんなに高収入でも収入>支出でなければ、裕福にはなれません。


そう言った点では、高収入かどうかより支出が少ないことの方が大切かもしれません。


もちろん、支出が少なくても辛い我慢をしているのは間違いですが、充実した上で支出が少ないことは優位性のあることでしょう。


収入の質の違いを考える

お金持ちになるためには、収入と支出のバランスを考えるのが大切ですが、同時に収入の質も考える必要があります。


有名な「金持ち父さん貧乏父さん」でのお金持ちとは人生の「ラットレース」を抜け出した人のことを指します。


ラットレースとは、回し車の中でクルクル回っているネズミの様に、働いても働いても資産が貯まらない状況のことを言います。


ラットレースを抜け出すためには収入>支出にする必要がありますが、そのスピードを早めるためには資産運用も併用すると良いでしょう。


労働収入+資産収入で、収入>支出をより大きくし、さらに資産運用を行いと好循環にもっていきます。


そうして最終的に、資産収入>支出となれば労働することなくラットレースから抜け出すことができる様になるのです。


資産収入>支出は精神安定剤になる

この様に資産収入>支出を作ることは大切ですが、決して労働が否定している訳ではありません。


やりがいのある仕事もありますし、この世にはなくてはならない仕事もあります。


ただ資産収入>支出となれば、生活のことを気にせず労働ができます。


生活を気にしなければ、よりやりたい仕事に注力することができる様になりますし、自分のタイミングで止めることもできます。


どんなに収入>支出であって、やりがいのある素晴らしい仕事をしていても、万が一を考えると不安は完全には無くなりません。


そういう点で資産収入>支出の状態というのは、精神安定剤として機能します。


心身ともに健康で裕福になるためにも、収入の質や支出を考えて資産形成をしていきましょう。










LINE@友達追加↓役立つ知識やセミナー情報などを配信しています!



閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page