みなさん、こんにちは。DSKです。
毎日、コーヒーを自販機で買っている人や、コンビニで買い物をしている人はお金が貯まらない。といった話を聞いたことはありませんか?
これは「無駄な消費が多い」とか「少額でも積もれば山」という単純な話ではありません。
では、なぜこういった話が出てくるのか?
それは意識の部分での違いが出てくるからです。
日々の生活の中に、疑問や改善をする思考を持つことによって、生活の質が上がっていきます。
単純なお金の損得額だけでなく、意識改善にマイボトルを持ってみてはいかがでしょう?
日々の消費を振り返ってますか?
お金を貯めようと思った際に「家計簿をつけましょう」ということが多いですが、家計簿をつけたからと言って、お金が貯まるわけではありません。
ではなぜ家計簿をつけるのか?
それは、普段どういったものにお金を使っているのか?を可視化して把握するためです。
お金を貯めることに限らずですが、何かを行うためにはゴールと現在地を確認する必要があります。
その現在地を確認するのに、家計簿を使うことはとても有効です。
同じ様に、マイボトルを持参したりコンビニをやめてスーパーにするなど、いつもと違うことをすることは、普段の行動に対して「なぜ」やっているのか?を確認する良い作業になります。
それ自体には大した経済効果がなかったとしても、過去の消費や生活パターンを振り返るために、行動を変えてみてはいかがでしょうか?
思考の停止はお金が減っていくだけ
過去を振り返り、お金に関して意識を向けることがなぜ大事なのか。
それは、思考の停止はお金を奪われて行くからです。
更新型の生命保険で余計なお金を支払う。
不要なオプションのついたスマホ料金になっている。
1つでカバーできるのに、いくつものサブスクに入ってしまっている。
サービス残業が当たり前になり、時給単価にするとアルバイト以下になっている。
などなど、気づいたら余計なお金を支払っていたり、得られるものを得られていなかったりします。
昔は企業なども「誠実であろう」としていましたが、今では大手企業も余裕がなくなっているので「騙される方が悪い」という意識に変わってきています。
思考停止していると、どんどん不利になって行く世の中です。
お金を貯めたり、守っていくためにも、お金に対しての意識を向けましょう。
資産形成も思考停止してはいけない
最近は投資を始める方も多くなりましたが、一見お金への意識が高そうな投資を始めた方達にも思考停止をしている人は結構います。
投資をやっていても、自分の口で「なぜこの商品に」「どういった目的で」「どの期間」投資するのかを説明できないのであれば、何も考えていないのと同じです。
お客様と面談していても、「なんで投資しているんですか」と聞いて「なんとなく」「勧められたから」という回答は結構あります。
これではお金に対して意識が向いているとは言えません。
近年流行りのiDeCoやNISA、ロボアドバイザーや米国株に投資をしていて、先ほどの質問にしっかりと回答できない方は、一度見直しをしてみた方がいいかも知れません。
もう、今までの常識が通じず、みんなと一緒なら大丈夫な時代ではなくなりました。
しっかりと、自分ごととしてお金に対して意識をもっていきましょう。
LINE@友達追加↓役立つ知識やセミナー情報などを配信しています!
Commentaires